ゲーム理論ワークショップ2020プログラム

会場:駒澤大学 駒沢キャンパス 1号館201教場(交通アクセス、施設案内

  • 会期中、北門は閉鎖されています。駅からは遠回りですが、正門をご利用ください。
  • 会場では、eduroamの無線LANがご利用可能です。
  • 会場の教場内では飲食禁止です。ご協力をお願い申し上げます。

オンライン参加方法について(2020年3月7日)

  • 事前に参加登録された方宛に、本日17時すぎに、オンライン参加のためのパスワード等をお送りいたしました。
  • 参加登録済にもかかわらずパスワード等が届いていない方は、恐れ入りますが、muto@... (...の部分には ynu.ac.jp を入れてください)までお知らせください。

オンライン開催について(2020年3月5日)

  • 新型コロナウイルスの流行に対処するため、オンライン開催を併用する形に移行します。
  • 利用するサービスは、Zoomです。
  • 主催者サイドからの感染防止策として、特に報告者以外の参加者の方々は、この方式によるオンライン参加を基本とすることをご検討頂けないでしょうか。この点は、たいへん強くお願い申し上げます。是非ご一考頂き、ご理解ご協力賜りたく存じます。
  • 報告者の方は、報告環境を確実に担保するために駒澤大学に来場される(そして駒大のシステムでオンライン発信する)ことを希望される方も多いかと存じます。それはお認めします。
  • 普段の学会参加の一目的である人的交流のために来場される場合は、休憩時間・昼食時間を有効活用して、総滞在時間を縮める工夫・室内に長居しない工夫を強くお願いいたします。
  • オンライン参加のためには、パスワード等が必要となります。事前に参加登録された方に、参加方法を個別にメールでお送りしております。参加登録したにもかかわらず、参加方法に関する連絡がない場合は、muto@... (...の部分には ynu.ac.jp を入れてください)までお知らせください。

新型コロナウイルスの流行に関連する対応策について(2020年2月27日)

  • 現時点で、ワークショップは開催予定です。ただし、今後の情勢に応じた判断の変更は考えられます。
  • 報告者も含めて、体調に疑念を感じる場合は躊躇なく欠席をお願いします。また、感染防止策として欠席することを一つの見識として尊重し受け入れます。
  • 物資不足が懸念される折のため、主催者サイドとしてマスク等の用意を約束することは困難です。平たくいえば、感染防止策は個人レベルでお願いすることになります。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
  • プログラムに変更が生じる場合は、下記にて随時ご案内いたします。

プログラムの変更内容(最終更新:2020年3月9日)

  • (3月9日更新)2日目午後のセッション3:山口幸氏の発表は、共著者の巌佐庸氏による代理発表となります。
  • (3月8日更新)3日目午前のセッション4:村上大周氏の発表は中止となります。
  • (3月5日更新)3日目午前のセッション4:森下豪太氏の発表は中止となります。
  • (3月5日更新)2日目午後のセッション3:K. M. Ariful Kabir氏の発表は中止となります。
  • (3月5日更新)3日目午後のセッション5:佐野隆司氏の発表は中止ではなく、オンライン発表となります。
  • (2月27日更新)3日目午後のセッション5:佐野隆司氏の発表は中止となります。
  • (2月27日更新)2日目午後の生物学特別セッション:伊藤公一氏の発表は、大槻久氏の発表に交代となります。
  • (2月27日更新)2日目夜に予定されていた懇親会は中止となりました。
  • 「(online)」と記載のある発表者は、オンラインでの発表です。
  • 「(会場)」と記載のある発表者は、来場しての発表です。

第一日:2020年3月8日(日)

時間 発表
13:55–14:00 西村 健(駒澤大学経済学部)
開会の挨拶・諸注意
セッション1
司会 : 関口 格(京都大学経済研究所)
14:00–14:30
(会場)
諸岡 千裕(東京大学経済学研究科)
Overlapping Generations Games with Growing Payoffs (重複世代ゲーム:利得が成長する場合)
14:30–15:00
(会場)
野津 隆臣(京都大学経済学研究科)
Repeated games with collateralized borrowing
15:00–15:30
(会場)
関口 格(京都大学経済研究所)
A Folk Theorem for Infinitely Repeated Games with Equivalent Payoffs under Optional Monitoring
15:30–15:50 休憩 20分
特別セッション: 『実験経済学とゲーム理論の最先端』
司会: 西村 健(駒澤大学経済学部)
15:50–15:55 西村 健(駒澤大学経済学部)
イントロダクション
15:55–16:35
(online)
石川 竜一郎(早稲田大学国際学術院)
Roles of higher order beliefs in experimental asset markets
16:35–16:45 休憩 10分
16:45–17:25
(online)
花木 伸行(大阪大学社会経済研究所)
An experimental comparison of two mechanisms for implementing Shapley value
17:25–17:35 休憩 10分
17:35–18:15
(会場)
渡邊 直樹(慶應義塾大学経営管理研究科)
A School Choice Experiment: Cognitive Ability and Information

第二日:2020年3月9日(月)

時間 発表
セッション2
司会 : 横尾 真(九州大学システム情報科学研究院)
10:00–10:30
(online)
渡部 恵海(九州大学システム情報科学府)
Fighting against an adversary with NP oracle: Challenge to Σ2P-complete Problems
10:30–11:00
(online)
岡田 和夏(九州大学システム情報科学府)
SATソルバーを利用した施設配置のメカニズムデザイン
11:00–11:30
(会場)
横尾 真(九州大学システム情報科学研究院)
Student-Project-Resource Matching-Allocation Problems: Two-Sided Matching Meets Resource Allocation
11:30–13:00 昼食
セッション3
司会 : 内海 邑(総合研究大学院大学先導科学研究科)
13:00–13:30
(会場)
一ノ瀬 元喜(静岡大学工学部)
裏切りに対する鋭敏性によって生じるレヴィ飛行が協力進化に与える影響
13:30–14:00 K. M. Ariful Kabir(九州大学総合理工学府)
How can we quantify the dual-dilemma situation in the aspect of co-evolutionary vaccination and treatment game?
(中止となりました。)
14:00–14:10 休憩 10分
14:10–14:40
(会場)
山口 幸(奈良女子大学共生科学研究センター) 巌佐 庸(関西学院大学理工学部)
性比と他殖/自殖性の共進化:マングローブ・キリフィッシュを例に
(代理発表となります。)
14:40–15:10
(会場)
巌佐 庸(関西学院大学理工学部)
社会の腐敗はなくなることがない:熱帯林の違法伐採から考える進化ゲーム
15:10–15:30 休憩 20分
特別セッション: 『生物学とゲーム理論の接点』
司会: 巌佐 庸(関西学院大学理工学部)
    大槻 久(総合研究大学院大学先導科学研究科)
15:30–15:35 巌佐 庸(関西学院大学理工学部)、 大槻 久(総合研究大学院大学先導科学研究科)
イントロダクション
15:35–16:05
(online)
内海 邑(総合研究大学院大学先導科学研究科)
相利共生系における分業の進化
16:05–16:35
(online)
伊藤 公一(ブリティッシュコロンビア大学)
生物における個体間の協力と競争の共在がもたらす新たな相互作用
(下記の発表に交代することになりました。)
大槻 久(総合研究大学院大学・先導科学研究科)
社会の階層性は文化進化を促進するか?
16:35–16:55 休憩 20分
16:55–17:25
(会場)
山岸 純平(東京大学総合文化研究科)
代謝物の漏出とやりとりによる細胞間分業と共生の数理、物理そして経済学
17:25–17:55
(会場)
大西 立顕(東京大学情報理工学系研究科)
ビッグデータから観測される経済主体間の複雑なネットワーク構造

懇親会は中止となりました。

第三日:2020年3月10日(火)

時間 発表
セッション4
司会 : 宮原 泰之(神戸大学経営学研究科)
10:00–10:30
(online)
岩橋 直人(岡山県立大学情報工学部)
『協力の理論』構築へ向けて:協力する人工知能のための機能と認知と数理
10:30–11:00 村上 大周(名古屋大学情報学研究科)
内集団ひいきの創発

(中止となりました。)
11:00–11:30 森下 豪太(株式会社サイバーエージェント)
Online Learning for Bidding Agent in First Price Auction
(中止となりました。)
11:30–13:00 昼食
セッション5
13:00–13:30
(会場)
府内 直樹(流通経済大学経済学部)
Reinforcement learning with foregone payoff information in normal form games
13:30–14:00
(online)
佐野 隆司(横浜国立大学国際社会科学研究院)
Dynamic Slot Allocations with Different Patience Levels
14:00–14:30
(online)
岡田 章(一橋大学名誉教授)
A Non-Cooperative Decentralized Matching Game
14:30–14:50 休憩 20分
セッション6
14:50–15:20
(online)
水 忠昊(京都大学経済学研究科)
Cheap talk games with unawareness
15:20–15:50
(online)
永岡 成人(神戸学院大学経営学部)
Communication and Information Aggregation for a Trick Question Problem
15:50–16:00 休憩 10分
16:00–16:30
(online)
橋立 洋祐(早稲田大学経営管理研究科)
Stochastic Choice and Social Preferences: Inequity Aversion v.s. Social Image
16:30–17:00
(会場)
下田 遼平(早稲田大学経済学研究科)
Majority game with minority protection, superadditivity, and the core for public project economies

ゲーム理論ワークショップ2020は、科学研究費基盤(A)「マーケットデザインの実践的理論の構築」(代表:九州大学 横尾真) からの援助を受けています。